流通しないとろっとろなマグロのトロ
日本人はマグロ好きですよね~(異論のある方は手を上げてください! ^^;)
その大好きなマグロの、一般では流通しない部分を家族分セットにした商品。
流通しない部分って?
天然マグロの中トロ部位(ハラモ)の切り落としです。
ハラモと言うのは、マグロのお腹の肉のところで本マグロやインドマグロだと「大トロ」や「中トロ」の部分。
ですが、キハダマグロやメバチマグロになると薄くてサクにならないので、一般には流通しない脂の乗った美味しい部分なんですよ。
その脂の乗った部分の切り落としですから、切る手間もなくそのまま食べられちゃいます!
お刺身なら見た目が揃っていないので、見栄えは悪いですが美味しですし、マグロ丼にするなら持ってこい!
これなら、お父さんはマグロのお刺身で一杯やってもいいし(形が不揃いなのは目をつぶって)家族はマグロ丼で楽しんでもいいですよね。
それが築地価格で楽しめちゃうんですから、言うことありません。
お宅でもいかがですか?
もちろん我が家は、無くなる前に予約しちゃいました~! ^^;
>> とろっとろなマグロのトロを注文します! <<